自己紹介①😁

雑記

閲覧ありがとうございます。

たけのこと申します。

40代、田舎で銀行員をしている普通のおじさんです。

その普通のおじさんが何故ブログを始めたのか?

自身の見直しも含めて、お伝えしたいと思います(‘◇’)ゞ

地方銀行の普通のおじさんがブログを始めた理由

①ただの銀行員ではないから!(だからお伝えできることがあるハズ!)

②学びの大切さに気付いたから!(一緒に成長したい!)

③自分で稼いでみたい!(働くとは?)

ほほう!ただの銀行員ではない・・・・・何かカッコよさげではないか?

すみません。はりきり過ぎました💦全然普通の者です。ただ、一般の銀行員よりは面白い経験をしていると思いますので、順に説明させていただきます。

『①ただの銀行員ではない』とは

皆さん、銀行員て誰でもなれると思いますか?

答えは・・・・・なれます!普通に採用試験を受けて合格すればなれます。

ただし、何故か中途採用ってあまりありません(本当になんでだろう??)。

私は田舎の銀行員なので都銀や世界を股にかける大銀行はわかりませんが、地方銀行は新規採用で銀行に入行する以外には途中から銀行員になれるケースというのは少ないと思います。

でも、私・・・・・なりました!途中から銀行員に!

それがすごいかどうかはさておき、銀行の世界しか知らない職員が圧倒的に多い中へ、何やら別の経験をしてきたおじさんが投入されることとなりました。

そんなわけで、少し、私の職歴をご紹介したいと思います(*- -)(*_ _)ペコリ

私の社会人スタートは農業系の金融機関でした。そこで、個人のお客様に対して様々な金融商品をご提案し、農業に関する融資や住宅ローンなどの業務をしておりました。

しかし、転機が訪れます。

仲良くしていた不動産会社さんから、「うちで働いてみないか?」との打診が!!

当時、給料が安く、サービス残業のオンパレードだった職場環境が嫌で、熟考期間1週間(熟考か?)で転職を決意し、その年の年度末に円満退社してしまいました(*ノ>ᴗ<)テヘッ

というわけで、9年働いた職場に別れを告げ、新たに不動産の道に入っていきました。

新しい職場では、土地の売買やローコスト住宅の販売を担当。

不慣れながらも新しい環境で楽しく仕事をさせていただきました。

宅建士資格が取れたのも嬉しかった!一生モノの資格です。

しかし、またまた転機が!!

その頃、2人目の子どもができ、当時の我が家は2歳と0歳がいる4人家族に。

子ども可愛い!奥様大変!私、土日仕事!

ん?これは、家族が幸せなのか?と思うようになりました。

土日に仕事をしている方が不幸せと言っているわけではなく、私の場合、チビ達との時間を多くとりたいという気持ちが強く、妻もそれを希望していたため、土日休みで給料が高いという夢のような仕事はないものかと探し始めました!

そして、見つかり・・・・・ませんでした!(当たり前だ!)

正確に言うと、知り合いの社長が土日休みで総務部長という待遇で雇ってくれたのですが、蓋を開けたらスーパーブラック企業で、そこに転職してしまったということになりました( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

そこは自動車部品をECサイトで販売している会社だったのですが、総務部長という採用条件は入社初日から吹っ飛び、突然、新規事業ということでレンタカー事業の立ち上げを任されることになりました。

完全に未経験😂

でもね、この仕事も初めてみれば、楽しいこともあって、自分なりに頑張ってみました。

残業時間はお国で月45時間、年360時間となっておりますが、月の残業時間が軽く120時間は超えていたと思います。しかもサービス残業。

朝5時まで仕事して4時間後の9時に出社なんていう時もありました。前職よりも家族の時間が削られました。

でも、立ち上げだから、今が頑張り時だ!と思っていたのですが、そこにワンマン社長の横やりがすごいの!新規事業のため、だんだんと採用を重ねて計30人位の方を雇ったのですが、私が辞める時(6か月しかいませんでした)に残ったのは1名だけです。29人辞めました(・д・oノ)ノォォォオオ

皆さん、退職理由は「社長です」でした😆

うーむ、中々の漆黒具合ではないか(笑)

そんな中、かつてないほど真剣に転職活動を始めた中で、現職場の銀行と外資系の保険会社に内定をいただき、銀行を選択したところから現在に至ります。

というわけで、農業、不動産、自動車に携わり、スーパーブラック企業も経験した謎の経歴のおじさん銀行員が誕生しました。

私がしたいこと😊

前置きが長くなりましたが、そんな変な経歴があるからこそ、このブログを見ていただいた方に何かの悩みの解決やヒントになることをお伝えできたら良いな思っています。

どうぞ、これから宜しくお願い致します<(_ _)>

長くなってしまったので、②と③は別記事にてお伝えできればと思います😎

コメント

タイトルとURLをコピーしました